年中無休
午前9時~午後9時
エアコンクリーニングのメリット
ホコリ・カビはもちろん、ダニをも除去エアコン内部の洗浄で、電気代がお得にお手入れしづらい、すみのすみまで洗浄
- 「冷房」「暖房」と1年を通して使用するエアコンは、とても汚れています。
細部までしっかり洗浄するエアコンクリーニングで、アレルギー対策はもちろん、エアコンの稼動率もアップ!電気代がお得になります。
こんな場合はエアコンクリーニング
「おや?」っと思ったら、それはエアコンの危険信号です。
購入して2年以上のエアコン
- 生活環境にもよりますが、2年以上お使いのエアコンは、ホコリがかなりたまっています。
吹き出し口からいやなにおいがする
- エアコンの吹き出し口からいやなにおいがする場合は要注意。吹き出し口に、カビが繁殖していませんか?
ホコリやカビは、ダニの巣窟になります。カビが繁殖するのは5月ごろ。冷房をお使いになる前に、エアコンクリーニングでにおいさっぱり!
まったく冷えない
- エアコンが冷えない原因はいくつかありますが、室外機が汚れている可能性があります。そんなときは、室外機のクリーニングがおすすめ。
当店では、室外機クリーニングも承っています。
除湿冷房をよく使っている
- 「除湿」モードは大気中の水分を吸い取るので、エアコンの中に湿気がたまり、カビやダニが繁殖しやすくなります。
湿気が多いお宅は、年に一度のエアコンクリーニングがおすすめです。
ペットを飼っている
- ペットを飼っているご家庭のエアコンは、内部にペットの毛がたくさん詰まっていることがあります。
アレルギー物質に敏感なペットのためにも、エアコンクリーニングをおこないましょう。
赤ちゃんや小さなお子さまがいる
- アレルギー疾患や、気管支喘息の原因と考えられているホコリやカビ・ダニ。
お子さまの健やかな成長のために、使用になる前のエアコンクリーニングをおすすめします。
※ペットのアレルギーは、必ずしもエアコンの汚れが原因ではありません。気になる場合は獣医師にご相談ください